【原神】初心者におすすめのアタッカーキャラと育成方法【げんしん】

原神

旅人さんこんにちは、紀行課金勢のずわいがにです!
わたしは原神リリース初期からプレイしており、今でもやりこんでいる冒険ランク59の準ガチ勢(微課金)です。
この記事は「複数キャラを入れ替えて戦うのがよくわからんし、そもそもめんどくさい!けど戦闘を楽にしたい!」というわがままな初心者に向けたものとなっております(笑)

当記事は「できるだけめんどくさいことをやらずに楽に戦う」をテーマにしております。
原神の戦闘システムに逆行するような育成方針ですので、元素反応を駆使して戦いたいマジメな旅人さんにはおすすめできません。


そもそも複数キャラの元素反応を駆使して戦える人はもはや初心者ではありませんので、この記事を読む必要はありませんが、暇だったらどうぞ眺めていってください。

 

スポンサーリンク

育成をメインアタッカーキャラに絞ること

わたしも始めたころはキャラを育成する優先度がわからなくて、かなり遠回りして苦しんでしまったので、自分の失敗経験をもとに、効率のいい育成方法をご紹介します。


それは「メインアタッカーだけを徹底的に育てる」ことです。


「どのキャラがおすすめか」という話なんですけど、原神はガチャゲーですから人によって保有キャラが違うため、残念ながら特定のキャラをおすすめすることはできません。

というか、わたしも持ってないキャラがたくさんいて、よく知らないので、おすすめする資格がありません(笑)


下にメインアタッカーの一覧を書きましたから、そのなかで持ってるキャラを育ててあげればいいと思います。『レザー』、『凝光』、『神里綾華』は個別記事がありますので詳しい情報はそちらでご確認ください。
ただ、始めたばかりだとガチャ運次第ではメインアタッカーがいない状況もありえます。
「メインアタッカーがいないよ~」とか「いちいち選ぶのがめんどくさい」という人は主人公でOKです。

主人公だし、かわいいし……


とにかく「1キャラを集中して育てること」が最初は効率的です。

 

スポンサーリンク

メインアタッカーだけを育てたほうがいい最大の理由は天然樹脂システム

原神は他のRPGと違ってソシャゲ要素が強く、キャラ育成のための素材を集めるためにほとんどの場合、天然樹脂(他のゲームではスタミナ)を消費する必要があります。


「キャラのレベルを上げる」にしても、「キャラのスキルに当たる天賦レベルを上げる」にしても、「武器のレベルキャップを突破する」にしても、ぜんぶ樹脂を消費して得た素材が必要です。


この天然樹脂は「8分で1回復する」仕様となっており、24時間で180しか回復しません。
この仕様のため、1日に育成できる限界値が明確に決まっているのです。


ちなみにキャラレベルを上げるためには「地脈の花」挑戦をクリアして「経験値アイテム」を入手する必要がありますが、その消費量は1回につき20です。
つまり1日で9回分しか経験値を得られません。
そして、敵を倒して得られる経験値が砂粒レベルです。


「今日は休みだからやりこんでザコをたくさん倒していっぱいレベル上げしちゃうぞ~」
などと、ふつうのRPGみたいな甘い考えは許されません。
だから、色んなキャラに経験値を配ってレベルを上げてしまうと、メインキャラの成長が遅れてしまうんですね~。

 

スポンサーリンク

メインアタッカー一覧

個別の紹介記事にはリンク先へどうぞ!

☆4キャラ
レザー

凝光(ぎょうこう)

煙緋(えんひ)

ロサリア

鹿野院平蔵(しかのいんへいぞう)

フレミネ

嘉明(がみん)

恒常ガチャ(奔走世間)☆5キャラ

ディルック

刻晴(こくせい)

ティナリ

期間限定☆5キャラ(2024/1/8現在、ナヴィアのみ入手可能)

クレー

タルタリヤ

甘雨(かんう)

(しょう)

胡桃(ふーたお)

エウルア

神里綾華

宵宮(よいみや)

荒瀧一斗

神里綾人

セノ

放浪者

アルハイゼンおすすめ!)

リネ

ヌヴィレット

リオセスリ

ナヴィアおすすめ!)

※わたしのアカウントにいないキャラのことはよくわかりません!あしからず!

基本的にはこれらのキャラを優先的に育てるのがいいと思いますが、「新規・初心者」の旅人さんには1つ注意点があります。

 

スポンサーリンク

新規・初心者の旅人さんは注意!稲妻のキャラの育成素材は稲妻にしかない!

新規ユーザーの旅人さんには悲報ですが、稲妻のキャラを育成する素材は稲妻にしかありません。

そして、稲妻にはモンドと璃月(りーゆえ)のストーリー(魔神任務)をクリアしなければ行けないので、それまでキャラの育成がろくにできません。

Ver2.0以降限定キャラガチャでピックアップされている☆5キャラはすべて稲妻のキャラであり、Ver2.1のガチャもどうやら稲妻のキャラのようです。

ちなみに稲妻に行けるようになるまで、稲妻のキャラのレベルは20までしか上げられませんし、天賦レベルもほぼ上げられません。

それがどういうことかというと、かんたんに言えば、がんばってリセマラして限定☆5キャラを手に入れても、数十時間は戦力にならないハメをくらうということです。

なので、まずはモンドや璃月のアタッカーを育てることをおすすめします。

ミホヨさんの意図を深読みすると「リセマラなんかがんばらなくていいよ!」ってことですかね……?

なお、稲妻のキャラは「神里綾華・宵宮・早袖」の3人です。気を付けてください!

 

スポンサーリンク

キャラを選ぶときにキャラランクを気にしない

攻略サイトなどの「最強キャラランク」みたいなものを参考にしている人もいるでしょうけど、はっきり言って気にしないでだいじょうぶです。
ランク上位に認定されているキャラはだいたい期間限定ガチャの☆5キャラなので、ピックアップ期間が過ぎたらそもそも手に入りません


あと「完凸が条件」とか「2凸ではランクダウン」とか「☆5のなんたらとかいう武器装備でランクアップ」とか比較条件が複雑でよくわかりませんし、初心者はそもそも☆4キャラも無凸が基本でしょう。


原神には基本的に「レアリティが低くても弱いキャラ」がいませんので、育ててあげればみんなそれなりに強くなります。


なお、ランキングでつねに上位に評価されている☆4キャラの「ベネット・行秋」ですが、最初に育てるのはおすすめできません。
なぜなら、この2人はサブアタッカー・サポーターなので、通常攻撃が弱いからです。


強く使うためには元素反応を駆使しなきゃいけないので、要するに「キャラをひんぱんに入れ替えながら、元素スキルや元素爆発を使いこなして戦う」という超絶めんどくさいことをやらなきゃいけなくなります。
つまり「めんどくさいことをやらずに楽に戦う」をテーマにしている当記事のテーマへのアンチキャラです(笑)
※なお、ちゃんと使えばめちゃ強いです。

 

スポンサーリンク

メインアタッカーの育成方針

まずはメインアタッカーを1人に決めて、そのキャラの育成にコストとリソースをつぎ込みましょう。
ここで言うメインアタッカーとは「通常攻撃で火力を出せるキャラ」のことです。


具体的な育成方針として「キャラレベル」「通常攻撃・天賦レベル」「武器レベル」この3つをバランスよく上げると火力が伸びやすいです。


キャラレベルを上げるために必要な『大英雄の経験』などの経験値アイテムは『地脈の花』挑戦をクリアすれば取得できます。

マップではこう表示されてます
この青いもやもやに触れると挑戦開始です

天賦の1番上のレベルが通常攻撃のダメージに直結します。

脳筋プレイに必須の通常攻撃天賦!

キャラレベルの限界突破や武器レベルの限界突破に必要な素材は、それぞれ別の秘境をクリアする必要があります。
「具体的にどれくらいまで上げればいいのか?」
ということについては、その辺をうろついているザコを楽に倒せるようになったら、他のキャラに着手してもいいんじゃないかと思います。

 

スポンサーリンク

聖遺物はなんかそれっぽいのを適当につければOK

攻略サイトにはおすすめ聖遺物ビルドがいろいろ書いてありますが、最初はいいものなんてどうせ手に入らないので気にしなくていいです。
考えるのもめんどくさいので、HPと攻撃力に関連したものを適当につけときましょう。
初期のおすすめは2セット効果で攻撃力が18%アップする「旅人の心」や「剣闘士シリーズ」です。

 

スポンサーリンク

メインアタッカーの育成を最優先したほうがいい1つめの理由

メインアタッカーの育成を優先したほうがいい理由は2つあります。
まず1つめの理由は「育成方針がわかりやすい」ことです。
つまり、めんどくさくないんです!


というのも、原神特有の『元素反応システム』は奥が深く、そのぶん複雑でわかりづらいです。


わたしはリリース初期のころ、2か月くらいほとんど理解できなくて、ひたすら主人公で通常攻撃を連打してました。
なにしろ「むずかしそう……めんどくせぇ!」とチュートリアルをぜんぶ連打して飛ばしてた脳筋プレイヤーですから(笑)


脳筋プレイしかしないくせに、わりといろんなキャラをちょこちょこ育ててましたね。
そのせいで肝心の主人公が弱いままだったので、デイリー任務の消化に平気で30分くらいかかってましたからね……。


元素反応を理解した今でこそ、パーティのキャラをつぎつぎに入れ替えて大ダメージにつなげられるようになりましたが、理解する前はぜんぜんダメージを出せませんでした。
かつてのわたしのような初心者の場合「いろんなキャラをちょこちょこ鍛えてもダメージにつなげられない」のです。


ということで「元素反応システムを理解して使いこなせるようになった」と思ったとき、複数キャラの育成に着手すればいいと思います。

 

メインアタッカーの育成を最優先したほうがいい2つめの理由

2つめの理由は「手っ取り早い」ことです。


こちらはかんたんな話なのですが、原神は敵のほうがキャラよりもレベルが高いと「こちらの与ダメが減少して、被ダメが上昇する」という設定だからです。
つまり、キャラのレベルを上げれば攻撃面も防御面も安定するのです。


原神は「最終的には高難易度バトルゲーム」になりますが、初期のうちはオープンワールドRPGです。
しかもストーリーがおもしろいので、どんどんつぎのストーリー任務をやりたくなります。
ですがストーリーの敵もちょっとずつ強くなっていきますので、だんだん戦闘がきつくなってきます。
とりあえず1人を集中して強くすることで、時短になるというわけです。


結論:かんたんにまとめると「楽で早い」からです。

 

☆5キャラを持っていても、☆4メインアタッカーの育成を優先したほうがいい場合もある

これは初心者ガチャで幸運にも☆5キャラを引けた人も、☆4キャラしか持っていない人と同じです。
メインアタッカーというのは、かんたんに言えば「通常攻撃が強いキャラ」のことです。


基本的に「メインアタッカーとして設計されていないキャラ」は、通常攻撃の倍率が低く設定されています。倍率などのダメージ計算の細かい説明は省略しますけど、「サポーター・サブアタッカーキャラの通常攻撃で高いダメージを出す」ためにはかなり特殊な育成をしなければなりません。


たとえばわたしが初めて入手した☆5キャラの七七なんて、火力は皆無です。
たとえば、こちらの画像をごらんください。

倍率までかわいい!
さすが騎兵隊長!

見ての通りですが「天賦レベル6の七七」と「天賦レベル1のガイア」の通常攻撃倍率が大差ありません。
七七で通常攻撃しても米粒みたいなダメージしか出ません。
七七にはヒーラー、ガイアにはサブアタッカーという役割の違いがあり、それがはっきりと表れた形です。


こういうキャラで火力を出そうと思った場合、メインアタッカーの育成よりもはるかにコストと手間がかかり、そのぶん結果に結びつくまで時間がかかってしまいます。
それに、始めたばかりで冒険ランクが低い状態では強い聖遺物が入手しづらいので、そもそも特殊育成がむずかしいです。


なので☆5キャラを引けた人でも、まずはメインアタッカーから選んで、そのキャラをある程度鍛えるのがおすすめです。
うれしいからすぐ育てたくなるでしょうが、そこはぐっとがまんです(☆5アタッカーを引けた人は、もちろんそのキャラを鍛えてあげましょう)


いずれ複数のキャラが育ってくれば、いろんなキャラの元素スキルや元素爆発を組み合わせて高いダメージを出せるようになりますが、最初のうちはダメージをメインアタッカーの通常攻撃に頼りがちです。


原神の元素反応システムは複雑なので、理解するまでパーティとして機能させるのがむずかしいと思います。
なによりメインアタッカーの育成には即効性があります。


キャラレベルや武器レベル、通常攻撃天賦レベルを上げるだけですぐに結果にコミットするので、ごちゃごちゃめんどくさいことを考えなくていいからです。


「でもせっかく☆5キャラが出たのに……」
という旅人さんは、どうぞ育ててください。
基本的に☆5キャラは強いですし、原神は好きなキャラを使えばいいんです!

ヒーラー以外ですけど。

 

ガチャ運次第ではメインアタッカーがいない場合もある……

いちおうガチャシステムに軽く触れておきますと、原神のキャラガチャには『恒常ガチャである奔走世間』と『期間限定ガチャ』の2種類があって、基本的に期間限定キャラのほうが高い性能をもっています。
なので、原石(ガチャ石)を恒常ガチャに消費するのはやめましょう!引くなら、絶対限定ガチャです!(体験談)


期間限定ガチャのキャラがメインアタッカーではなく、サポーターキャラの場合があります。
そうすると、☆4の3人と恒常ガチャ☆5の2人しかメインアタッカー候補がいません。
ちなみにストーリーを進めれば配布されるキャラたちには、メインアタッカーとして設計されたキャラがいません。


そうです、☆4の3人もガチャキャラなんですよ。
これが原神初心者が陥りやすい「アタッカー不在問題」を引き起こすんです。


「まずメインアタッカーを育てましょう!」と主張しているわたしにとっては危険な状況です!!
☆4の3人にしても配布キャラではありませんので、運が悪い初心者の場合「メインアタッカー候補がパーティにいない」という緊急事態が発生しかねません。
発生しかねませんというか、実際わたしは2020年のあいだずっとその状態でした。


☆5☆4どちらでもいいですから、アタッカー候補がパーティにいるのなら素直に育てましょう。
ただ、注意点として凝光、煙緋は「攻撃がすべて元素攻撃」なので、特定の元素を無効化するスライムのような敵には無力です。

 

メインアタッカー候補が不在の場合の対処法『主人公(かガイア)を鍛える』

諦めてリセマラしましょう(笑)
もちろん冗談です!


こういう場合、主人公を鍛えるのがおすすめです。
※追記:ガイアは通常攻撃が強いのでおすすめです!詳しいことはこちらでどうぞ!


いちおう☆5キャラ扱いされているのに、いろんな人が「主人公は弱い」と言っています。
わたしもかつてはそういう意見に流されて、そう思っていた時期がありました。
しかし、あらためて考えてみると、主人公は「育成がめちゃくちゃ楽」です(強いとは言っていない)


というのも、他のキャラは「ある程度までレベルが上がると、限界突破の素材のためにボスを倒さなきゃいけない」からです。
め、めんどくせ~……。


しかも「ボスを倒せばそれでOK」というわけでなく、上に書いたように、素材を獲得するためには天然樹脂を消費しなきゃいけません。
また樹脂かよ……足りねえってばよ!


でもだいじょうぶです、主人公のレベル限界突破にはボスを倒す必要がありません。


ストーリー任務をクリアしたり冒険ランクが上がったりするだけで、突破素材をもらえるので「ザコ敵からドロップする素材」と「フィールドで採集できる素材」を消費するだけで限界突破できるのです。
それに加えて、決定的に他のキャラと違うことがあります。


それは「ガチャをせずに命ノ星座を完凸できる」ということです。


つまり「樹脂も消費せず、ガチャもせずにお手軽にキャラとしてのマックス性能の発揮が可能」なのです。
まあ性能をマックスにしてもそんなに強くはないんですけど(笑)


主人公をメインに使って、毎日こつこつデイリー任務をこなしてストーリーを進めていれば原石が貯まっていくので、ガチャで出たキャラの育成に移行できるでしょう。
主人公を育てることをおすすめしましたが、いずれはべつのキャラをメインアタッカーに変更したほうがいいと思います。

とはいっても、2021年7月21に実装される予定のVer2.0では、ついに主人公に3つめの元素である雷元素が追加されそうなので、もしかしたら化けるかもしれません!

おら、楽しみだぞ~!!

 

ヒーラーをメインアタッカーにするのだけはやめておいたほうがいい(例:バーバラ・七七・ディオナ)

このキャラたちはもうめちゃくちゃかわいいですよね。
ちなみに出せるダメージもめちゃくちゃかわいいです(笑)
笑い事じゃなくて、マジで敵をぜんぜん倒せないのでやめたほうがいいです。


これは体験談なんですけど、かつてわたしはメインアタッカーがいなくて困ってました。
うっかり世界ランクを上げてしまった結果、デイリー任務の敵が倒せないくらいほんとうに困ってたんですよ。
「もう俺の原神は詰んだ……」とまで思いました。


困りすぎて迷走したわたしは「攻撃力が下から数えたほうが早いバーバラをメインアタッカーにする」という天才的な発想に飛びついたのです。
たぶん、病んでたんだな……。


一応言い訳をすると、なぜか☆5の法器を持っていたのが理由だったと思います。
その結果ですけど、なんにもなりませんでしたwww


以後、ヤケクソになってすべての原石を放出して入手したレザーに乗り換えるまで、ザコとの死闘の日々が続きました。
今なら「やばくなったら世界ランクを下げればいいだけ」ですが、当時は世界ランクを下げる機能が実装されてなかったんですよね~。


ただし、バーバラもちゃんとビルドしてあげれば火力を出せるようになるみたいで、Youtubeでアホみたいに強いバーバラ動画を見たことがあります。
けど、世界ランクが低い初心者にはそんなビルドをすることは不可能です。
原神は高難易度イベント以外基本的に食事をすれば回復できるので、そもそもヒーラーの必要性が低いんですよね。

 

まとめ

1、キャラを選ぶ!
メインアタッカーとして設計されたキャラを選びましょう。
いないなら主人公でOK(ワンチャン雷主人公は強いかも?)


2、そのキャラを集中的に育てる!
キャラレベル、武器レベル、通常攻撃天賦レベルをガンガンあげましょう。


3、戦いに勝つ!
元気よく通常攻撃を連打していきましょう。

4、メインアタッカーをある程度育成したら、シールドキャラ・サポーターを育成する!

シールドキャラの重要性はこちらで紹介してます。サポーターの重要性はこちらです。


以上、できるだけめんどくさいことをやらないための育成方法でした!

タイトルとURLをコピーしました