【原神】甘雨のおすすめ武器、聖遺物、パーティ、優先天賦

原神

旅人さんこんにちは、微課金勢のずわいがにです!
いきなりですが、あなたには「会いたかったひと」がいますか?わたしにはいました。それがこのひとです!

甘雨は「背中」


開幕からきもいポエムすみません(笑)
今回は、甘雨(かんう)のおすすめ「武器・聖遺物・パーティ」について紹介します。あと、甘雨をもっていないひと向けに「引いてもいい条件」「引かなくてもいい条件」などもまとめてみたので、興味があれば読んでってください。

※命ノ星座無凸の使用感です。


甘雨の天賦の育成優先度は「通常>>>>>>元素爆発>>>>>>元素スキル」です。どんな運用をするにしても通常天賦を最優先にあげましょう。

 

スポンサーリンク

甘雨を引いてもいい条件と引かなくてもいい条件


甘雨を積極的に引いてもいい条件は3つです。

1、神里綾華をもってない
2、アモスの弓をもっている
3、チャージショット(狙い撃ち)を命中させる自信がある


1について。

綾華は「ダッシュするだけでいつでも好きなときに氷元素攻撃ができる」唯一のキャラであり、汎用性が高い優秀なアタッカーなので「綾華じゃなくて甘雨じゃないとダメ」みたいな場面がほぼないからです。綾華がいるならべつに甘雨は必要ではありません。

 


2について。甘雨は他のキャラに比べて武器依存度が高いです。

↓の武器の項目で説明しますが、最適武器の「アモス」がないとだいぶ性能が落ちてしまいます。「アモス」は恒常ガチャ「奔走世間」からも排出しますので、「すでにアモスを持っていたら引きにいく」くらいでいいと思います。

 


3について。これが重要。
実装から1年以上たった今でも「甘雨は最強のアタッカー!」と豪語するひともいます。
まあたしかに甘雨は火力が高いほうだとは思いますけど、甘雨最強派の言いたいことはちょっとちがうんですよね。言葉が足りてないので補足しておきます。


「甘雨は(俺が使えば)最強のアタッカー」
と、彼らはほんとはこう言いたいんですね。いや知らんけどねw


じっさい甘雨は「プレイヤースキルでおおきく性能が変化する」数少ないキャラの1人です。
他のキャラも「〇〇キャンセル」とか「〇〇ループ」とか細かいテクニックでダメージを伸ばしたりできますが、まあはっきり言って微差の範囲内でしょう。ビルドでステータスを伸ばしたらかんたんに覆る程度の差しかでません。


しかし、甘雨はちがいます。
プレイヤーが下手だとぜんぜん強くないです。強くないっつーか、はっきり弱いです。
その理由は↓の項目で解説します。

 

スポンサーリンク

重撃を当てられないと悲惨……


甘雨といえばやっぱりチャージショットの火力が魅力。
このチャージショット、当たればかなり高火力ですが、当たらなければとうぜん0ダメージ。「APEXのクレーバー」みたいなもんです。1発でもはずしてしまうとDPS(秒間ダメージ換算)が激減します。
甘雨をもっていなければ、ふだん弓キャラで狙い撃ちをする機会もないと思うので試しにアンバーなどを使ってやってみましょう。

まずは大きな的から


(マジで試しにやってみることをおすすめします)
どうですか?動きまわる敵を相手にコンスタントに当てられましたか?
「10発10中!」というAIMうまい勢ならきっと甘雨の強さを引き出せるでしょう。ですが「10回中5発しか当てられなかった……」というひとだとちょっと厳しいかもしれません。


「狙い撃ちできなかったから甘雨をあきらめるよ……」
と思ったそこのあなた、ちょっと待ってください!結論をだすのはまだはやい!
べつに「甘雨が強い」と言っているひとがみんな射撃がうまいわけではないです。ちゃんと解決策はあります。


チャージショットが敵に当たらない原因はFPSとか同じで「敵が動くから」であって、動かない的であれば、だれでも当てられますよね。
というわけで、解決策は凍結してハメることです。

はずしようがない



このように「凍らせて安定的に高火力を叩きこむ」という戦法でかつての甘雨は最強王朝を築いたわけです。しかし、現在(Ver2.7)ではちょっと事情が異なります。


そもそもなんですけど、どういうときに火力が必要になるんでしょうか?
ふだんのフィールド探索やデイリー消化のザコ戦には火力は必要ありませんよね。
「倒すために3分かかっていた敵を30秒で倒せるようになった」となればおおきな進歩です。たしかに時間効率は上がりますけど、べつにもらえる報酬に差があるわけではありません。


ほんとうに火力が必要なとき、それは「高HPの敵を時間制限内に倒さなきゃいけない」という場面でしょう。つまりバトルイベントや深境螺旋ですね。これらは制限時間内にクリアできるかどうかで報酬に差がでますから。
甘雨がデビューしたての時代とちがっていまは「200万とかのばっかみてぇに高HPの敵」を相手にしなきゃいけないことがあります。そいつらはだいたい「BOSS敵」です。


そして、残念ながら「BOSSはすべて凍結無効」です!!!
つまり、ほんとうに甘雨のチャージショットを当てたい相手は、動くんです!動きまわるんです!
つまり、ほんとうに火力がほしいときこそ、結局プレイヤースキルが必要になってくるんです!


これが甘雨は「性能がプレイヤースキルに依存する」と述べた理由です。
「ショットを当てる自信がある」とか、「自分のスキル向上にやりがいを感じる」というひとなら甘雨を楽しく使えるでしょうけど、そうじゃないひとにはおすすめできません。


あと、デバイスによる差があるかもしれません。
PCのキーボードマウスでプレイしているひとなら狙い撃ちは問題ないでしょうが、タブレットやスマホでプレイしている場合、むずかしいのかも?
わたしはPS4のパッドでしかプレイしたことないので他のデバイスの使用感はよくわかりません。ご自分の使用しているデバイスで弓キャラの狙い撃ちが安定するかどうか試してみたほうがいいと思います。
そんなわけで「甘雨の強さにはいろいろ条件がある」という話でした。

 

スポンサーリンク

おすすめ武器

言うまでもなく『アモスの弓』がおすすめです。

アモスさんってだれ?


さて「甘雨にはアモスの弓が必須」という定説がありますけど、ほんとうにそうでしょうか?
では☆5武器『天空の弓』と、あと甘雨にまったく適さない☆4武器『西風猟弓』と比較してみます。
「キャラレベル90」「通常天賦レベル9」「楽団4セット」で、ステは↓です。

↑のステはアモス装備のもの


武器によってはステータス変動が起こりますが、つけかえるのがめんどくさかったので聖遺物はおなじ『楽団4』のままです。「溶解」や「拡散」は起こさず、素のダメージで会心が発生したときの比較になります(組手のお相手は遺跡守衛さんです)

・西風猟弓(精錬ランク4)チャージショット1発目9000+2発目15000=24000
・天空の弓(精錬ランク1)チャージショット1発目12000+2発目20000=32000
・アモスの弓(精錬ランク1)チャージショット1発目15000+2発目27000=42000


あ、えーと、まあまあ差がありましたね……。やっぱりアモスが必須という定説は正しかったのかも……。


☆4武器なら甘雨とぜんぜんシナジーのない『西風猟弓』よりも鍛造武器の『破魔の弓』のほうが「重撃へのダメバフがある」ので代用品としては使えるかもしれません。
※注:なお、わたしは『破魔の弓』を鍛造したことがないのでカタログスペックをホヨラボでながめただけのエアプなのをご了承ください。


というわけで『アモスの弓』をもってないなら甘雨に原石を使うのはおすすめしません。神里綾華ならプレイヤースキルもいりませんし、武器も☆4でいいですから。

 

スポンサーリンク

おすすめ聖遺物ビルド

↑でずっと申しあげてきたとおり、甘雨の魅力は背中、じゃなくて重撃です。
なので、基本的には『楽団4セット』です。
他には『氷風4セット』も適していなくもないですが、

・BOSSは凍結しない
・厳選がきつい


の2点であまりおすすめはしません。
なんといっても『楽団』はいらない☆5聖遺物を合成台にぶちこめば、樹脂をつかわずに厳選できますから。


「元素爆発型のサポーター・サブアタッカー」として使うなら『旧貴族4セット』などもありかもしれませんが、甘雨をアタッカー以外で使うのはまだ時期尚早だと思います。甘雨がアタッカーとして型落ちするほど、まだ原神はインフレしてません(2022/7現在)


聖遺物のメインステは、

・花:HP固定
・羽:攻撃力固定
・時計:攻撃力%
・杯:氷元素ダメージ
・冠:会心ダメ(or会心率)

です。氷元素キャラは氷元素共鳴で「会心率+15%」できるので、会心率は50%あれば合格ラインです。

 

スポンサーリンク

パーティ編成(凍結編)

氷元素キャラは「炎元素キャラや水元素キャラ」とちがって、岩元素や雷元素と組み合わせるメリットが低いため、自由度が低いです。
※岩元素や両手剣の攻撃は「氷砕き」で凍結を解除してしまう。
※雷元素は「凍結を邪魔する可能性がある」うえに、氷元素との反応が「超電導」というク〇弱い反応のため。


しかし、自由度が低いということはテンプレ編成でいいので迷わないとメリットもあります。
氷元素キャラを主体にしたパーティの基本的なテンプレ編成は「氷2・水1・風1」です。
原神初期に猛威をふるったモルガナ編成が基本にして至高であり、それを「各プレイヤーの手持ちや好みによってどうアレンジしていくか」というところがポイントでしょう。
モルガナ編成(甘雨・モナディオナウェンティ


操作手順は↓

・甘雨で元素爆発
→ウェンティで元素爆発して敵を集める
→モナで元素爆発して敵を凍結
→甘雨でチャージショット開始


↑のように操作もスキル回しもかんたんなので、プレイヤースキルはいりません。だれでも同じ結果がだせます。
ちなみにこの編成はいまでも「ウェンティの元素爆発で空中浮揚してしまう軽量級のザコたち相手」ならパーフェクトに機能します。が、高HPの単体BOSSにはぜんぜん機能しないのでそこはご注意を。
いにしえから伝わる編成ですが、いまでも凍結編成はこの形のアレンジです。


代用案は↓

・モナの枠→珊瑚宮心海(凍結頻度が増加。火力は低下)
・ディオナの枠→申鶴(氷元素ダメバフ増加)ロサリア(会心率バフ増加)神里綾華(サブアタッカー)
・ウェンティの枠→楓原万葉(ダメバフ増加)


代用候補のキャラが少ないことからお察しいただけるでしょうけど、凍結編成は自由度が低いです。

 

スポンサーリンク

パーティ編成(溶解編)

↑で「凍結編成は自由度が低い」と書きましたが、それは溶解編成でもあまりかわりません(笑)
かわらないというか、むしろ代用案はほぼないにひとしいです。しかし、この編成なら凍結型とちがって高HPのBOSSにも通用します。
溶解編成の基本形は「氷2・炎2」。その理由は元素共鳴によって「氷2(会心率アップ)」「炎2(攻撃力アップ)」と、火力の大幅な増加が見込めるためです。


おすすめの編成は「甘雨・ディオナ・香菱(しゃんりん)・ベネット」です。


この編成の操作手順は↓

・ベネットの元素爆発
→香菱の元素爆発
→ディオナのスキルでシールド
→甘雨でチャージショット開始


(甘雨の元素爆発を発動してしまうとそっちで溶解してしまう可能性があるので、チャージショットでダメージをだす邪魔になります。また基本的に元素爆発を使わないので『破魔の弓』の武器効果「元素エネルギーマックスのときに重撃バフアップ」も起動させやすいです)


「香菱の元素爆発が敵に当たる近中距離」を維持しなきゃいけないので、シールドは絶対に必要です。これはマスト。
なにしろ甘雨は「ザコチャールの弱攻撃1発でチャージショットのタメが解除されてしまう」ほどひるみ耐性が弱いですし、耐久力が低いのでBOSSクラスの強攻撃をくらったら1撃で倒れてしまうこともしばしばあります。


安定をとるなら「ディオナ」ではなく、鉄壁のシールドを持つ「鍾離」を編成するのも手ですが、会心率を自前の聖遺物で盛らないといけなくなるので厳選難易度はあがっちゃいますね。
ベネットの枠を「風キャラ」にして敵の耐性デバフするのもありですが、香菱の元素チャージがちょっときつくなるのであまりおすすめはしません。


この溶解編成は凍結編成とは比べ物にならないくらいの火力がありますし、敵との距離が近いということで「アモスの弓」と他の武器とのダメージ差が減ります。
(※アモスは敵との距離が遠いほどダメージバフが増加するから)


ベネットが攻撃力をバフしてくれるため、☆4武器と☆5武器の差も縮まりますし、敵との距離が近いので、狙い撃ちを当てるためのプレイヤースキル依存度もかなり減ります。
この編成の難点は、基本的に香菱の元素爆発ありきなので、香菱の元素チャージ効率育成がぬるいとお話にならないということですね。

この記事は以上です。

タイトルとURLをコピーしました