【原神】ウェンティの武器・聖遺物・天賦優先度とおすすめパーティ

原神


旅人さんこんにちは、微課金勢のずわいがにです!
この記事ではウェンティについて紹介したいと思います。


原神リリース初期にくらべると「キャラパワーが落ちた」とか「万葉がいるからぶっちゃけオワコン」とか囁かれている風神ですが「そうでもないかも?」という要素を提供しますので、興味があれば読んでいってくださいね!

・ウェンティはザコ狩り専門なの?
・聖遺物ビルド
・おすすめ武器
・天賦優先度
・おすすめパーティ例

という構成でお送りいたします。あ、ちなみに無凸での使用感です。

スポンサーリンク

ウェンティはザコ狩り専門なの?

はい、ほぼザコ狩り専門です。この風神はザコ(ザコチャールや宝盗団など)だけをハメ倒す神なので、ボス敵相手には万葉やスクロースのほうがいい場合があります。ダイソンですから。だって掃除機は細かいチリや埃は吸引してくれますけど、粗大ごみ掃除には使えませんよね。


「ほぼザコ狩り専門」と書きましたが、氷一色のような単元素パーティであれば、ボス戦でも役に立ちます。ウェンティは元素爆発終了時に「元素変化した元素のエネルギーを味方全員15回復する」という固有天賦をもっているため、神里綾華などの必要元素エネルギーが重いキャラの元素爆発が回しやすくなります。


ただ、元素変化をミスると〇ソの役にも立ちません(笑)
笑いごとじゃなかった。けっこう風キャラの元素変化って安定しないんですよね。敵にスライムとかの元素生物が混じってるとそっちに変化しちゃったりするので……。

 

スポンサーリンク

聖遺物ビルド

聖遺物セットは「翠緑の影4セット」1択。
ビルドについては「火力型」と「熟知型」という2つの選択肢があります。万葉やスクロースがほぼ「熟知型」が鉄板なのに、なぜウェンティには2通りあるのか、という点から説明します。


これは万葉やスクロースが「自分の熟知を基準に味方をバフする固有天賦をもっているから」です。つまり、ひたすら熟知を盛るだけで「拡散のダメージ」と「味方へのバフ」を両方とも上げることができて一石二鳥なのです。
ですが、ウェンティには味方をバフする能力はありません。言ってしまえば熟知をどれだけ盛ってもただ「拡散のダメージ」が伸びるだけなので、「じゃあふつうに風元素ダメージ出してもいいじゃね?」となるのです。


どっちがおすすめかというと、育成のコスパでいえば「熟知型」が優勢。
ですが「火力型」には「西風猟弓」を持たせれば味方のエネルギーサポートができるというかなりでかいメリットもあります。とはいえ精錬ランクの高い「西風猟弓」を持っていることが条件だったりするので、手持ちの武器やキャラと相談してビルドを決めましょう。


あと、どんなビルドにしても「元素爆発を回せないと話にならない」ので、元素爆発がうまく回らない場合は時計部分を「元素チャージ効率」にするか、「西風猟弓」などのチャージ武器を持たせましょう。
元素爆発を打てないウェンティはバッテリーの切れたダイソン掃除機みたいなもんですから。

 

「火力型」のメインステ構成

・花:HP固定
・羽:攻撃力固定
・時計:攻撃力%
・杯:風元素ダメージ%
・冠:会心率(or会心ダメージ)

サブステータスでは「攻撃力%・元素チャージ効率・会心系」を盛りましょう。

「火力型」のメリット

・拡散を起こさなくてもダメージが出るので、拡散できない岩や風のアタッカーと組みやすい(例:荒瀧一斗、魈など)
・魈や鹿野院平蔵などの風元素アタッカーと聖遺物を共有しやすい
・「西風猟弓」を持たせて味方の元素エネルギーサポート役ができる(重要)

「火力型」のデメリット

・天賦レベルをあげる必要があるのでコストが高い
・聖遺物のサブステータス厳選をしなきゃいけないので、コストが激増する

 

「熟知型」のメインステ構成

・花:HP固定
・羽:攻撃力固定
・時計:元素熟知
・杯:元素熟知
・冠:元素熟知

サブステータスでは「元素チャージ効率・元素熟知」が上がるとうれしいですね。

「熟知型」のメリット

・天賦レベルを1で放置できるため天賦本などの素材とモラを節約できる
・「元素熟知」がメインステータスの聖遺物が揃えば完了のため、サブステ厳選をやらなくていい
・万葉やスクロースと聖遺物を共有できる(つけかえるだけで済む)

「熟知型」のデメリット

・拡散を起こさないと火力がほぼ0。ただザコを空中に打ち上げるだけのおもしろい飲んだくれになり下がる
・レベルを90まであげなきゃいけない
・「西風猟弓」を持たせても味方の元素エネルギーサポートになりづらい(会心率がないためほぼ効果が発動しない)

 

スポンサーリンク

おすすめ武器

☆5武器なら「終焉を嘆く詩」が最適!

説明は長いほうが強いっ


☆4武器は「絶弦」や元素チャージ武器の「西風猟弓」がおすすめですが、火力型であれば「曚雲の月」も選択肢にはいってくるでしょう。

 

スポンサーリンク

天賦優先度(元素爆発>>>>>>元素スキル>>>通常攻撃)

「熟知型」であれば、すべての天賦はレベル1放置でOKです。「攻撃力・会心系・ダメージバフ」を盛っていないので、天賦レベルをあげても火力がほとんど伸びないからです。
「火力型」であれば、元素爆発を優先してあげましょう。元素スキルはよっぽど暇なときに気が向いたらあげるといいと思います。通常攻撃レベルをあげるメリットはほぼありません。

 

スポンサーリンク

おすすめパーティ例

ウェンティはスクロースや万葉と比べれば、相性のいいキャラが少ないです。
↑でも説明したようにウェンティの強みは「圧倒的な吸引性能によるザコへの拘束力」と「味方の元素エネルギー回復」なので、あまりいろいろな元素を混ぜたパーティにはそれほど向きません(元素が多いと元素爆発がどの元素に変化するかコントロールできないから)


また元素爆発であまりにも高く敵を打ち上げてしまうため、そもそも攻撃が届かない近接キャラも少なくないです。相性がいいのは「範囲攻撃ができる」「吹き上げられた敵に攻撃が届く」これを満たしているキャラです。

神里綾華神里綾人甘雨北斗久岐忍・法器キャラ

などが相性がいいです。

伝統のモルガナ編成例「甘雨・モナ・ディオナ・ウェンティ」

最近テイワットの無形文化遺産に認定されたって聞きました(嘘)


いにしえより伝わるザコ狩り特化の部隊ですが、今でも有用です。ディオナはほぼ氷元素共鳴のためだけにいるようなものなので、そこを申鶴や神里綾華やロサリアにアレンジすると火力が伸びます。

「氷2・モナ・ウェンティ」が基本形なので氷の枠はわりと自由ですが、「ウェンティの元素爆発で打ち上げられた敵に攻撃が届かないキャラは編成できない」ということに注意しましょう。
また、ウェンティの元素爆発を打ったあと「拡散」が起こるのを見届けるまでキャラチェンジしないように気をつけましょう。「翠緑4セット」の耐性デバフ効果は本人がフィールドに出場中じゃないと発動しません。


戦闘手順は↓

・甘雨で元素爆発
→ウェンティで元素スキル・爆発
→モナで元素爆発
→甘雨で重撃
→最初に戻る

結果はこうなります。

 

単元素パーティ例:水一色「神里綾人・夜蘭・ウェンティ・モナ(自由枠)」


ウェンティの元素爆発による「元素エネルギー回復」を活用するパーティです。夜蘭とモナの枠は自由枠。「元素爆発の必要元素エネルギーが重い」キャラの元素爆発を回しやすくなるので、元素チャージに回していた聖遺物や武器を火力よりにかえることができます。


操作手順は↓

・綾人で元素爆発
→夜蘭でスキル・爆発
→ウェンティでスキル・爆発
→モナで爆発
→綾人で元素スキル・通常攻撃開始


他の元素でも単元素パーティを組めますが、神里綾人のように「範囲攻撃持ち」かつ「ウェンティに吹き上げられた敵に攻撃が届く」という条件を満たしているキャラはそれほど多くないので、現状ではこのパーティが最適に近いと思います。

 

過負荷パーティ「ウェンティ・久岐忍・香菱・スクロース」


このパーティはウェンティの「敵を拘束して密集させる」という強みを利用した編成です。なぜ久岐忍なのかというと、「元素爆発が範囲攻撃」かつ「短時間で多段ヒットする」からです。
過負荷は範囲攻撃であり「炎元素が付着した敵」に雷元素を当てると近くにいる他の敵にも過負荷ダメージが入ります。つまり2体に過負荷が発生すると「2回分の過負荷ダメージ」をこの2体に与えます。
ということは「5体の敵に同時に過負荷を発生させれば、5回分の過負荷ダメージが入る」わけです。10体まとめて過負荷をおこせば、10回分のダメージが敵全員に入るため、かなりすごいことになります。


スクロースを編成する理由は過負荷のダメージが「キャラレベルと元素熟知」を基準としているからです。スクロースは「元素スキル・爆発」を敵に命中させるとパーティの熟知をバフしてくれるので、火力の底上げをしてくれます。この枠はアルベド(元素爆発でパーティの熟知を強化)もしくは「教官4セット」を装備したキャラで代用可能です。


ただ、この編成はちょっと安定度が低いです。大量の過負荷を発生させるためには「ウェンティの元素爆発を炎元素に変化させる」必要がありますが、↑のモルガナ編成や水単色とちがって、いまの炎元素には甘雨や神里綾人のように「継続的に広範囲に元素をまいてくれる」キャラがいません。
現状それにいちばん近いのが香菱なので編成しましたが、将来的に甘雨や綾人くらい広範囲に炎元素をばらまけるキャラが実装されれば安定度が増すと思います。


操作手順は↓

・スクロースが元素スキルで熟知を味方に配布
→香菱が元素爆発
→ウェンティが元素爆発(+炎元素変化)
→久岐忍で元素爆発


完成形はこちらになります。

これは最近開発したザコ狩り部隊です。わたしは自分で開発したつもりなんですけど、他にもこの編成を思いついたひとはいるかもしれません。というかいると思います。調べてないのでわかりませんけど。


この編成のメリットは↓

・ウェンティ以外は全員☆4キャラでOK
・とくに命ノ星座凸も必要なし
・敵が多ければ多いほど火力が伸びる
・どのキャラも天賦レベルを上げる必要がない
・「攻撃力」「会心系」「ダメージバフ」がダメージに関与しないので、聖遺物もかなりてきとーでOK

※久岐忍のキャラレベルはできるだけあげたほうがいいです。理想は90。めんどくさければ80でいいです。

この編成は↑のモルガナ編成よりも瞬間火力が高いので、今後「10秒以内に密集隊形のザコチャール100体を倒せ!」みたいなめちゃくちゃな挑戦がきたとき、環境を支配する可能性が1%くらいあります。


なにしろモルガナ編成は基本的に☆5キャラをメインにした編成なので、カットインアニメーションでかなり時間をロスします。

「甘雨のアニメで約2秒」
→キャラチェンジで1秒
→「ウェンティのアニメで約2秒」
→キャラチェンジで1秒
→「モナのアニメで約2秒」


この時点でじつに8秒もの時間が経過!火力をだせるのはここからですが、もはや残り時間は2秒しかありません。もしも、キャラチェンジなどでもたつけばモナのアニメ中に挑戦失敗が確定します。モルガナよわすぎるんだけどマジで!


ですが、この編成は☆4キャラメインなので元素爆発発動時の時間ロスが少なく、フィニッシャーの久岐忍の元素爆発も継続時間が短いことがメリットです。
現環境でもザコ狩り性能はけっこう高いと思います。まあ、ウェンティの元素爆発を炎に変化させるのを失敗したらジエンドなんですけど(笑)
将来的に「甘雨、綾人に似た炎元素キャラ」が実装されればかなり安定すると思います。

この記事は以上です。

タイトルとURLをコピーしました