【龍が如く7】クリア後の感想と評価。おすすめキャラや攻略順も紹介

ゲームレビュー

こんにちは、如くシリーズ準コンプ勢のずわいがにと申します。「龍が如く1~5」「ジャッジアイズ1」をクリア済みなのでシリーズ準コンプ勢を自称させてもらいます!まあ「龍が如く6」は途中で飽きて投げだしたんですけど……。
結論から書くとおもしろかったです。まあ、おもしろくないと思ったゲームをトロコンまでやってたらやべーやつですからね(笑)


というわけでトロコンするまでやりこんだので感想レビューと初心者向けのかんたんな攻略を紹介します。興味があったら読んでってください。ネタバレ要素はほとんどありませんが、いちおうネタバレ注意です。

スポンサーリンク

ストーリーはまあまあ。キャラクターがかなりいい!

「ストーリーはまあまあ」なんて偉そうに書きましたけど、かなりいいと思いました。6はストーリーがちょっと退屈だったせいか途中で投げてしまったのですが、7は最後まで興味深くプレイできました。
7の場合はどちらかといえば「ストーリーがいい」というより、単純だけど情に厚い主人公の『春日一番』をはじめとしたキャラクターがよかったですね。

 

仲間がだいたい無職やホームレスなのもおもしろい(笑)数ある如くシリーズのなかでもダントツに底辺な連中が巨悪に挑むという構図がコミカルでありつつシリアスなのがよかったです。
あと、紗栄子のこういうのもよかった……。

 

スポンサーリンク

ターン制コマンドバトルへの変更自体はOK。ただ、移動の時間ロスはなんとかしてほしかった

知らないひとのために説明しておくと、龍が如くは6までリアルタイムアクションでした。しかし、本作はターン制コマンドバトル。ビデオゲームRPGは歴史的に「コマンドバトルからリアルタイムアクション」に進化してきたので、時代の流れに逆行している変更点といえなくもないです。


では、開発はなぜあえて退化させたのか?たぶん、作ってる側としてもいいかげん同じことの繰り返しに飽きたからじゃないですかね(笑)冗談はともかく、じっさい、わたしも龍が如くのバトルにはかなり飽きてましたから。べつにやってみて違和感はありませんでしたし、むしろ歓迎しました。


なにしろ戦闘中に読書したりスマホをチェックしたりトイレに行けたりするのでメリットしかありません!まあ、リアルタイムアクションだとしても、ポーズすりゃいいだけなんですけど(笑)
マジメにメリットをあげてみます。「集団戦でコンボ中に後ろから殴られて、そこからボコられてイラつく」ことがなくなるとか、「アクションが苦手なひと」でも安心して遊べる、とかは大きなメリットですね。


ただ、不満な点もありました。それは敵とエンカウントした時点での仲間の位置関係がそのまま戦闘に反映されることです。


あぁん?なんかこいつ戦場からはるか後方にいるのにファイティングポーズとってんだけどーwww

このように戦闘開始時点で後ろにいたキャラはターゲットまで走ってから行動するので、めちゃロスいです。さらに、障害物に引っかかったりすることもよくあるので、しょっちゅう数秒間のロスが発生します。

「えっ、10秒くらいタクシーに引っかかりながらエアランしてるけど、これ、つんだの?」と冷や汗をかくことがまれによくありました。数十時間やったあとだと見慣れてくるので「あーはいはいまた遅延行為ね」とトイレ離席するようになります(笑)

補足しておくと、このゲームのバトルには「攻撃のために移動しているとき、敵の近くを通ると妨害される」という要素があるため、位置関係のコントロールはかなり大事なんです。けど、戦闘開始時くらいは近いところにワープしてくれてもよかったと思います。

 

スポンサーリンク

おすすめキャラ1:序盤はナンバ、終盤もナンバ!

このゲームは「属性攻撃」と「範囲攻撃」が強いです。というか、後半の敵はなにかと耐性が高いので複数の属性攻撃を使えないとお話になりません。その両方を高度に使いこなせるナンバは最初から最後まで役に立ってくれます。「状態異常」も得意です。


序盤のおすすめ極技は↓

・熱気ブレス:熱気属性範囲攻撃:ジョブ「ホームレス」レベル4で習得
・『Endless Love』:全体回復:ジョブ「ストリートミュージシャン」レベル4で習得
・スプレッドアイス:冷気属性範囲攻撃:ジョブ「ホスト」レベル10で習得


中盤以降は「占い師」レベル18で習得できる『いかづち占い』が貴重な電撃属性範囲攻撃なので、これの習得を目指しましょう。最終的には「ホームレス」が強いです。

 

スポンサーリンク

おすすめキャラ2:中盤以降はハン・ジュンギ、鎌滝えり

「ハン・ジュンギ」は『瞬発力』の能力が高いため、だいたい最初に行動できるため範囲攻撃でザコをすばやく殲滅する役に立ちます。また貴重な電撃属性もちなのも強いです。デフォルトジョブの「ヒットマン」が強いので、他のジョブは必要に応じて上げる程度でいいでしょう。

 

えりも『瞬発力』が高いうえに中距離レンジの範囲攻撃もちなので、ザコ殲滅に役立ちます。何百回もやることになるザコ戦では、とにかく「敵が動くまえに倒す」ことが大事なのでえりは重宝すると思います。ただ、終盤のボスラッシュではややパワー不足を感じるかもしれませんが……。

 

スポンサーリンク

会社経営のクエストは最優先でクリアしよう!

このクエストは序盤で発生するのですが、攻略に役立つメリットだらけです。発生したらまずこれを最後までクリアしたほうがいいと思います。具体的なメリットは↓

・金欠になりがちな序盤のいい金稼ぎになる。中盤以降も最強の金策方法
・メインストーリーの進行状況に関係なく、「鎌滝えり」を仲間にできる
・レベルやストーリーに関係なく、一番の最強技『サテライトレーザーの極み』を習得できる


メリットというか、個人的には「会社経営をクリアしておかないと中盤以降の難易度がかなり上がってしまう」と思います。攻略を楽にしたいなら必須クラス。なにしろ武器や防具を強化するためにはかなり金がかかりますが、ふつうにやってたらすぐ金欠になるためろくな装備を用意できません。


それに、はやい段階で「鎌滝えり」を仲間にしておくことが大切です。ネタバレになるので詳しいことは言えませんが、ストーリーをある程度すすめると「とある仲間が離脱する」タイミングがあり、パーティメンバーが減ってしまいます。

わたしはすでにえりを仲間にしていたので苦労しませんでしたが、えりを仲間にしていなかったひとはその辺をねり歩いているザコ戦でも苦労したそうですから。


なお、会社経営自体はかんたんです。現実でもこんなにかんたんならいいんですけどwとはいえ、けっこう時間はかかります。単純作業に近いので、めんどいといえばめんどいですね。そこはデメリットかも。

 

だいたいこんな感じかな?クリアしてから「書こう書こう」と思いながらも半年くらい書き忘れていました。ようやく記事をかけて書けてすっきりした~。

この記事は以上です。

タイトルとURLをコピーしました