【原神】鶴観:獣域ウェルプ・ハウンドの侵蝕への対策【げんしん】

原神

旅人さんこんにちは微課金勢のずわいがにです!
この記事では稲妻に新しく追加されたマップ『鶴観』に出てくる新魔物「獣域ウェルプ」「獣域ハウンド」がしてくる『侵蝕』への対策を解説します。

攻撃頻度が少ないので落ちついて対処すればたいしたことありません


わたしは実装前かなりビビり散らしていたんですけど、思ったよりたいしたことがなくて安心しました。

・「侵食」(螺旋のやつ)と「侵蝕」(獣域のやつ)のちがいについて
・シールドどころか元素爆発の無敵でも無効化できない 
・対策案1:全体回復キャラをパーティに入れる(あまりおすすめしません) 
・対策案2:やられる前にやれ!(凍結型パーティがおすすめ) 
・結論まとめ

という構成でお送りいたします。

スポンサーリンク

「侵食」(螺旋のやつ)と「侵蝕」(獣域のやつ)のちがいについて

どっちも「しんしょく」なのでまぎらわしいですが、用語が分けられているのでべつの効果です。わたしはこの記事をアップする寸前に気づきました(まぎらわしすぎんだけどマジで!)

効果は似たようなもので、これらを付着されると「シールドを貫通してパーティ全員が一定時間ごとにダメージを受ける」というおしゃれな効果です。
9月後半の深境螺旋11層に実装され、多くの旅人さんたちが大喜びしましたw

1周年のサプライズ!!!(怒)



回復キャラなしでクリアするのはほぼ不可能だったので、シールドに頼りきりで回復キャラを育てていなかった旅人さんは苦労したことでしょう(お察し)
このク〇すぎるバッドステータスがついに「現実世界(フィールド)に実装される……!」と原神プレイヤーたちは震撼したのです。
わたしは脊髄反射でこんな記事を書いてしまうほどビビってました(笑)

 

スポンサーリンク

シールドどころか元素爆発の無敵でも無効化できない

獣域ハウンドたちはこちらを感知するとワープ攻撃をしてくるので、初撃の侵蝕はほぼ食らってしまうと考えたほうがいいと思います。
「ダッシュ回避による無敵時間」や「元素爆発を発動時の無敵時間」も無視して侵蝕のバッドステータスを付着されました。


ただ、連中は「ワープで姿を消した瞬間に攻撃場所をターゲットロックしている」のか、すばやくダッシュを繰り返してワープ攻撃の範囲外に移動すれば侵蝕を受けませんでした。


でも元素爆発の無敵時間では侵蝕を食らってしまうのは確定です。
無敵時間が長い鍾離の元素爆発で何度も試しましたが、必中でした。


「侵蝕」というだけあって、ダッシュや元素爆発の無敵に頼るよりは、触られないようにひたすらダッシュして連中の攻撃範囲から移動したほうが安全です。

※:侵蝕を侵触とかんちがいしていたので、↑のような文章を書いてしまいました。

 

スポンサーリンク

対策案1:全体回復キャラをパーティに入れる(あまりおすすめしません)

わたしは鶴観に上陸したとき、かなりびくびくしていたので全体回復キャラのジンをパーティに入れました。

おねがいジン団長!



ところが、いざ獣域連中と戦ってみたところ「侵蝕のダメージが思ったよりたいしたことなかった」ので、いつものパーティ編成に戻してみました。べつに問題ありませんでした。

最近はいつもこの編成です



むしろあまり育っていないジンを編成していたときのほうが、終戦まで時間がかかってしまって戦闘後の消耗が激しかったです。

 

スポンサーリンク

対策案2:やられる前にやれ!(凍結型パーティがおすすめ)


はい原神ではすっかりおなじみの、いつもの結論ですね。


獣域ハウンドたちの「侵蝕」は螺旋11層の「侵食」とおなじで「効果が重複するごとにダメージが増す」という性質があります。
螺旋11層では「敵を1体倒すごとに1段階ずつ重なる」という設定のため、ザコ敵を5人も倒せばえげつない秒間ダメージを食らうことになり、次のウェーブの敵が出現するまでの待ち時間ですらパーティ全員が大ダメージを食らうことになります。


でも、獣域ハウンドたちの「侵蝕」は攻撃を食らわなければ重複しません。


つまり初撃を食らってしまったとしても、2撃目を食らわなければ重複しないというわけです。
連中にからまれても瞬殺すればかすり傷ですむので、単体回復キャラが1人いれば問題なく対処できるでしょう。
というか、わたしの場合は行秋のしょぼい回復でじゅうぶん間に合ってます。
2撃目、3撃目と食らって侵蝕を重ねられてしまうとけっこうきついので、瞬殺する火力がないなら凍結させてハメましょう。

凍結させれば侵蝕を重複されずに倒せます



小型の「獣域ウェルプ」はHPが低いのでかんたんに倒せますが、大型の「獣域ハウンド」はかなりHPが高いので、火力が足りない場合けっこう時間がかかってしまいます。
それに連中はやたらとワープムーブが多くて自由に行動させると手間取って余計な侵蝕ダメージを食らうので、ちょっと時間がかかったとしても凍結させてハメ倒すのがよいと思います。

 

スポンサーリンク

結論まとめ

凍結させて、ハメ倒そう!
獣域ハウンドたちを野放しにしていると、ひんぱんにワープして遅延行為をしてきます。それに付き合っていると侵蝕を重ねられてしまい、時間が経過して思わぬダメージを食らってしまうことになりかねません。


というわけで、多少は火力が落ちるパーティ編成にしても「凍結させてなにもさせないまま倒す」ことをおすすめします。


以前に書いた記事では「全体回復キャラを入れたほうがよさそう」みたいなことを書きましたが、あれは早計でしたすみません申し訳ありません!「侵食」と「侵蝕」とかいうまぎらわしすぎる効果を実装したミホヨさんに文句をいってください!!!


まあ責任転嫁はともかく「侵蝕」については凍結型がいちばん楽だと思うんですけど、「パーティが育っていない場合、全体回復キャラを編成するのはやむなし」というところでしょう。


以上、獣域魔物への対策方法の紹介でした。

タイトルとURLをコピーしました