旅人さんこんにちは、微課金勢のずわいがにと申します!
この記事では2022/7/27日から始まったバトルイベント「残像暗戦(ざんぞうあんせん?)」について解説します。ディルックの旦那のイベントなのにディルックがでてこず、謎のバトルを繰り広げるやつです。
まず全日程に共通して押さえておきたいポイントは『最高難易度の「絶路」モードをやる必要はない』ということです。なにしろ「死闘」モードに比べて3倍くらい難しくなるのに、報酬が「仕上げ用魔鉱×4」ですからね。けっこう難しいのに石ころ4つてw
「死闘」だけやれば低難易度もクリアしたことになるので、1バトルでさくっと終わります。無理だと思ったら「絶路」はとっとと撤退しましょう。報酬は石ころ4つ!
1日目「猛攻式審判」
イベントバフとルールさえ理解してしまえば、「死闘」をクリアするのはたいして苦労しないと思います。
「バフとルール」 ・デフォルトで「元素爆発ダメージ+50%」のバフ ・元素爆発を6回つかうと「元素爆発ダメージ+75%」のバフ ・元素爆発を6回つかうと「元素エネルギーが2秒ごとに3回復する」 ・元素爆発を6回つかうと「強敵が出現」 ・強敵を時間内に倒せばクリア(絶路は2体)
↑の元素爆発へのバフですが、6回つかったあとに「50%+75%=125%」になるのか、それとも「50%→75%」に置き換わるのかはちょっと確認できませんでした。
ザコの討伐はクリア条件にはいってないので、1体も倒さなくてもOKです。まあ、元素エネルギーを溜めるために倒すって感じですかね。
というわけで注意点と攻略法↓
・料理バフが有効 ・魈や荒瀧一斗のように「元素爆発そのものでダメージを出せない」キャラはバフがかからないので不向き ・挑戦を始めるまえにあらかじめ全員の元素エネルギーを満タンにしておく ・元素爆発を6回発動したら、ザコは無視して強敵を攻撃する
上でも書きましたが魈のように「元素爆発発動で自己を強化する系のキャラ」(煙緋やディルックなどもこれに近い)は、強化後のダメージにイベントバフが乗らないのであまり適任ではないですね。キャラをどんどん入れ替えてひたすらスキル爆発を回せるようにすればすぐ片付くと思います。
必要元素エネルギーが少ない「単発打ち切り系の元素爆発」もちのキャラがおすすめです。
おすすめのパーティは「雷電ナショナル」です(雷電将軍・行秋・ベネット・香菱)
初日ということで、まだ難易度は低めですね。
「ザコを倒す必要がない」ということを理解して「挑戦前にエネルギーを溜めておく」ことを意識すれば、多少火力が低くてもクリアできるんじゃないでしょうか。とにかく元素爆発を打ちまくれ~!
2日目「猛然たる逆焔の時」
バフとルールは↓
・デフォルトで「蒸発・溶解」反応ダメージが+40% ・「蒸発・溶解」を12回発動すると上記のバフに加えて衝撃波が発生 ・「蒸発・溶解」を12回発動すると、強敵が出現 ・時間内に強敵を3体倒せばクリア(絶路は6体)
1日目とおなじくザコの討伐はクリア条件にはなってないので、「蒸発・溶解」を発生させまくってすみやかに強敵を出現させたら、ザコを無視して強敵を倒しましょう。難易度「死闘」では「氷アビス1体とヒルチャール暴徒・氷盾2体」を倒せば終了です。
※難易度「絶路」では「ヒルチャール・霜鎧の王」が追加され、全部で6体倒せばクリア。
というわけで注意点と攻略法↓
・料理バフが有効(回復もできる) ・挑戦を始めるまえにあらかじめ全員の元素エネルギーを満タンにしておく ・「蒸発・溶解」を12回発動したらザコは無視して、強敵を攻撃 ・氷スライムがいるので、溶解をメインにするのが楽 ・「アビスの魔術師・氷」と「ヒルチャール暴徒・氷盾」は炎元素が有効(というかほぼ必須) ・「アビスの魔術師・氷」のシールドを割ったら忘れずにトドメをさしておくこと!
昨日と同じで「ザコを倒す必要がない」というところがポイントですね。強敵だけを狙いましょう。
おすすめキャラは香菱です。元素爆発を発動して氷スライムの近くをうろちょろしてるだけで「溶解」が稼げます。
おすすめパーティは昨日に引き続き「雷電ナショナル」(雷電将軍・行秋・ベネット・香菱)
まあ雷電将軍と行秋はそんなに適してないんですけど、このパーティ編成自体が強いので問題ないです。
とにかく「ベネット・香菱」がいれば楽に攻略できるでしょう。楽するポイントは「常時氷元素をまとっている氷スライムで溶解を稼ぐ」ということですかね。自前で氷元素キャラをいれてもいいですけど、そうすると「氷シールド・氷アーマー・氷盾」がちょっと厄介になるので、やはり炎キャラメインでいくのが楽だと思います。
雷電ナショナル以外なら、全員炎元素キャラにして香菱の元素タンクにするというのもありかも。
火力がそんなに必要ないので、個人的には「1日目より楽かな?」と思いました。とにかく氷スライムに放火しまくれ~!
3日目「燃尽制雷の敵陣」
バフとルールは↓
・雷元素関連反応(感電・過負荷・超電導)を食らった敵の防御力が低下 ・雷元素関連反応を20回起こすと強敵が出現(カウントされるのは1秒に1回) ・時間内に強敵を3体倒せばクリア(絶路は12体)
これまでとおなじくザコを倒すことはクリア条件に入ってません。雷元素反応を起こさないと強敵が出現しないので「雷キャラは必須」ですが、2日目までとちがって「雷電ナショナル」はあまり向きません。なぜなら雷と炎で「過負荷」を起こしてしまうと、トリックフラワーの野郎が吹き飛びやられ状態でくるくると遠くに逃げていくので、結果として時間をロスすることが多いからです。「過負荷」ははんぶん罠!
雷・水・風キャラを組ませて「感電パーティ」を編成するのがいいでしょう。近接キャラを編成する場合、炎元素キャラをパーティにいれないほうがいいかもしれません。過負荷を起こす場合はウェンティを編成しましょう。
というわけで注意点と攻略法↓
・料理バフが有効
・挑戦をはじめるまえにあらかじめ元素エネルギーを満タンにしておく
・継続的に雷元素攻撃ができるキャラを編成(雷電将軍・フィッシュル・八重神子)
・トリックフラワーを拘束・耐性デバフするために風キャラをいれる
・感電パーティがおすすめ(例スクロース・フィッシュル・北斗・行秋)
・ザコを倒す必要はない
おすすめキャラはウェンティです。ウェンティの元素爆発であれば、「トリックフラワーの逃げムーブをすべて封じ」また「吹き飛びやられなども発生しない」ので、てきとうに「感電・過負荷」してるだけでかんたんに倒せます。
「死闘」と「絶路」の難易度の差がますます広がりましたね。5倍くらい難しい。しかし例によって報酬は石ころ4つ!やっぱトリックフラワーってクソだわ!
4日目「散れ、風と共に流れる火の羽よ!」
バフとルールは↓
・「拡散」を起こすとパーティ全員にダメージバフ ・「拡散」を15回起こすと強敵が出現 ・時間内に強敵を2体倒せばクリア(絶路は4体)
「拡散」が強敵出現のフラグになるので、風キャラは必須です。「ザコを倒す必要がない」のもこれまでどおり。
フラグが拡散なのでパーティ編成の自由度は高いですね。「ファデュイ・氷蛍術師」は出現から時間がたつと氷シールドを張るので、瞬殺する火力がない場合、シールド割り用に炎元素キャラを編成するといいでしょう。
風吸引耐性が低い人間敵ばかりなので、おすすめキャラは「ウェンティ・楓原万葉・スクロース」です。
というわけで注意点と攻略法↓
・料理バフが有効 ・挑戦を始めるまえにあらかじめ全員の元素エネルギーを満タンにしておく ・氷蛍術師は、召喚した虫が生きてるとシールドを張ってくる ・ミラーメイデンは水元素耐性が高い(絶路) ・一緒に出現するデットエージェントよりミラーメイデンのほうがはるかにHPが高いので優先的に狙う(絶路) ・ミラーメイデンの「捕獲完了」は、長柄武器キャラの重撃や一部キャラの移動スキル(八重神子など)で脱出できる ・拡散できないので岩元素キャラは不向き
雷元素縛りがないぶん、3日目よりはパーティ編成の自由度が高くて難易度はやさしくなっているのではないでしょうか?ミラーメイデンを倒せば勝ち!
5日目「質量と力量」
バフとルールは↓
・両手剣キャラの与えるダメージ+50%(強敵出現時に通常攻撃速度アップも) ・両手剣キャラが15回ダメージを与えると強敵出現(1秒に1カウント) ・時間内に強敵を3体倒せばクリア(絶路は6体)
武器種縛りは新しい。「特定の武器種をバフしてくれる」程度ならよくありますけど、強要されたことはいままでなかったと思います。ついに「新時代がきた」って感じです。めんどくせぇ新時代が(笑)
両手剣キャラを育成してないひとには「絶路」がそうとうきついでしょうね。まあ報酬はしょせん石ころ4つですから……。
やっぱりザコを倒す必要がないので、両手剣キャラでちまちま殴ってとっとと強敵を出現させましょう。もし両手剣キャラをあまり育成してない場合、「より育成度が高いキャラを採用する」のではなく「元素共鳴を意識」したほうがいいと思います。レベル20も40もたいして変わりませんからね。
それから「旧貴族4セット」などをつけてせめてバフの役に立ってもらうのもありでしょう。聖遺物のレベルを上げる必要はありません。
「岩盾」と「岩アーマー」がやっかいなので、まずこれを割ることを優先しましょう。おすすめキャラは香菱です。もうずっと香菱。香菱と雷キャラで過負荷を起こしまくればすぐ割れます。香菱を育てないひとをパニッシュするイベントなのかな?
というわけで注意点と攻略法↓
・料理バフが有効 ・挑戦を始めるまえにあらかじめ全員の元素エネルギーを満タンにしておく ・強敵がでてくるまで元素爆発は温存 ・「岩盾」「岩アーマー」には(岩元素)(爆発属性)(両手剣)(過負荷)などが有効 ・岩パーティなら「岩盾」「岩アーマー」をかんたんに破壊できるが、「ヒルチャール・岩兜の王」は岩耐性が高いため注意 ・雷炎で(過負荷)を起こしつづけると比較的かんたんに「岩盾」「岩アーマー」を破壊できる
このイベントはいろんなキャラを育ててるひとを優遇してる感じですね。まあ優遇つってもしょせん石ころ4つですけど(笑)6日目は片手剣縛りかな?
6日目「至高なる効力、百煉の剣!」
バフとルールは↓
・キャラの通常攻撃ダメージ+50% ・通常攻撃20回カウントで、通常攻撃ダメージ+75%、味方の元素エネルギー回復 ・通常攻撃20回カウントで、強敵が出現 ・時間内に強敵を3体倒せばクリア(絶路は6体)
通常攻撃をぺしぺしやればいいだけなので、縛りはないようなものです。どのキャラを編成してもOK。
「ヒルチャール・雷兜の王」がまとう雷アーマーには「氷と炎」が有効。氷か炎、もしくは両方を編成した最大戦力で挑みましょう。というわけでおすすめキャラは香菱。おすすめパーティは雷電ナショナル。
注意点と攻略法↓
・料理バフが有効 ・挑戦を始めるまえにあらかじめ全員の元素エネルギーを満タンにしておく ・強敵がでてくるまで元素爆発は温存 ・ザコを倒す必要はなし ・雷シャーマンの魔法攻撃がうざいのでこいつを殴る ・雷アーマーには炎・氷が有効
ここにきて急に縛りがゆるくなりましたね。縛りというかただのバフ。油断させておいて7日目に嫌がらせをするパターンかな?
7日目「融解の向こう側」
バフとルールは↓
・凍結状態の敵へのダメージ+50% ・凍結反応を15回カウントすると強敵が出現(1秒に1カウントの制限) ・強敵出現後、凍結した敵の防御力が下がる ・時間内に強敵を1体倒せばクリア(絶路は4体)
「死闘」と「絶路」の難易度が5倍くらい違いますね。ヴィシャップ2体に囲まれるとカメラがドアップになってなにも見えなくなる画面デバフがきつかったです……。
水スライムがいますが、さすがにこいつらを凍らせるだけでは時間のロスが大きいので、氷元素だけじゃなく水元素キャラも必須レベルでしょう。凍結パーティはもっとも火力をだしづらい編成なので、アタッカー自体がかなり強くないとクリアは困難です。イベントデバフで敵の防御力ダウン効果があるにはありますが、「もともとたいしたことないダメージ」にバフを乗せてもたかがしれてます。急造の凍結パはほんとに弱い!
凍結パーティガチ勢のひと以外は素直にゲームからの「融解しろ!」というアドバイスに従いましょう。というわけでおすすめキャラは香菱。おすすめパーティは「氷・水・ベネット・香菱」です。原神は香菱で火をつけて遊ぶげーむ。
注意点と攻略法↓
・料理バフが有効 ・挑戦を始めるまえにあらかじめ全員の元素エネルギーを満タンにしておく ・ザコを倒す必要はない ・強敵が出てくるまで「水・氷」以外のキャラは元素爆発を温存 ・赤いライン予告が見えたらそのライン上に謎の岩ウェーブ攻撃が発生するので注意
石ころ4つのために貴重な料理をつかう気分はいかがでしたでしょうか?(笑)
このイベントは「複数キャラ育成度チェック」という面もありましたが、個人的には「スメールで草元素が追加されて元素反応が増える」まえに、今ある元素反応をちゃんと履修しているかチェックしにきたのかなと思いました。
石ころを28個ももらえたし、大満足!
この記事は以上です。